集団待機って女の子にメリットある?デメリットばっかじゃない?

待機 風俗全般

風俗店の待機方法は集団待機と個室待機に分けることができます。
多くのお店が採用している集団待機ですが、プライバシーがないしデメリットばかりのようにも見えます。
メリットはあるのでしょうか?

おすすめ高収入求人サイト

めぐみ
めぐみ
私が自信をもってオススメできる高収入求人サイトはQプリです! 理由は、Qプリ保証を利用すれば、祝い金10,000円面接交通費2,000円必ずもらえるから!
おすすめ理由まとめ
  • 女の子目線でサイトが作られているから店舗情報が詳しく記載されています!
  • スカウト機能があるから希望のお店から勝手にオファーが届きます!
  • Qプリ保証が使える!(やっぱりイチオシ!

Qプリの詳細はこちら

集団待機とは?

リフレッシュ
どんなに売れっ子でもお客さんがひっきりなしに来て、お茶を飲む時間もないということはありません。
予約まで時間がある、指名を待っているなどお客さんがいなくても店で待機する必要があります。

集団待機とは店がマンションの一室などにソファやテレビを設置して、待機中の女の子何人かを一つの部屋で待たせておくことを言います。
食事をする場でもあるのでレンジや冷蔵庫があり、身支度のためのドライヤーやコテも置いてあります。

待機所ではリラックス、リフレッシュできることが重要です。

集団待機のデメリット

悪い点
デメリットの方が目に付きやすいので先にまとめてみましょう。

1.揉め事が起きる

多くの人が限られたスペースに集うので、気があう人もいれば、そうでない人も居ます。
派閥ができることも多く、どの派閥に属せばいいのか見極めなければいけないなど、初めて風俗で働く人にはハードルが高すぎるかもしれません。

また公共のマナーが適用されます。
携帯の通話、喫煙、スペースの占領といったことに気をつけなければならず小さなことが大きなトラブルにつながります。

2.プライバシーがない

常に多くの人が出入りする場所で待っていなければいけないというのは苦手な人もいるでしょう。
また、風俗で働いていることを誰にも知られたくない、お金が急に必要になったので働き始めたが、さっさと稼いでこの業界から足を洗いたいという人もいます。
そういう人はこのような大部屋で話しかけられるのを極端に嫌がり、さらにはそのような態度を「雰囲気が悪い」と咎める人も出てくるのでトラブルに発展しやすくなります。

3.盗難や個人情報の漏洩

実はとても多い集団待機所での盗難。
お金に困って仕事を始めた人もいるので、その辺りは人を疑ってかからなければなりません。
店のスタッフに呼ばれた等短時間でも荷物から離れるのであれば貴重品は手に持って行きましょう。
また、店内に金目のものや大金を持ち込まないというのも大切です。

個人情報においては荷物にいれておいた免許証などを盗まれて情報が漏れる他、会話から情報を拾い出し嫌がらせをするという場合もあります。
どんなに仲良くなったとしても店の子に個人情報は話さないようにしましょう。
特に本名、住所など簡単に変えられないものは絶対に教えてはいけません。

4.嫉妬を買う

集団待機所は指名のあるなしが一目瞭然です。
「指名がある=稼いでいる」で、お金に関わることが可視化された状態なのでギスギスしがちです。
嫉妬の気持ちが生まれると上記の1)~3)のようなトラブルに発展しやすくなります。

5.勧誘

保険やマルチ商法、宗教の勧誘の場として一定の成果を上げていると言われる風俗の集団待機。
「必要ない」と強い意志を持って断ることができる人であれば問題ないのですが、苦痛に感じてしまう人もいます。

同じようにお金の貸し借りがトラブルに発展することも多いです。
日払いの仕事なので明日も必ず出勤するというわけではありません。
多くの店では基本的に女の子同士の貸し借りを禁じていることが多いのですがそれでもトラブルはなくなりません。
風俗は基本的に日払いの仕事なので、少額であれば自分の稼ぎで賄うか店に前借り(バンス)を頼むように伝えましょう。

集団待機のメリット

利点
これだけデメリットを上げてしまうとメリットはないように感じますが、そうでもないようです。

1.仲間ができる

風俗という慣れない仕事を始め一人で待機していたら考え込んでしまう、トラブルがあったらどうしよう、などという時に話し相手がいるというのは大きな力です。
先輩風俗嬢からアドバイスを聞くこともできるし、風俗ならではの悩みを共有することで活力につなげることもできます。

女性は話すことでストレスを発散すると言われていますが、風俗で働いていることを友人や親類には伝えていないことがほとんどです。
話し相手がいないために仕事のストレスを発散できず、辞めていくという人も多いので、集団待機所でこのストレスを発散することができます。

また、お店側が不当な申し出をした時など、何も知らなければ泣き寝入りしたり、そもそも疑問も持たずに店側の要求を飲んでしまいます。
しかし仲間がいれば一緒に店と戦うことができ、ある種の組合のような働きをする場合もあります。
過去には10人以上の女の子が同時に店を辞めるという行動をしたこともあり、No.1の子も賛同するとなると店も大打撃を受けるため女の子の意見を尊重しなければならなくなります。

2.情報が得られる

お客さんの情報を共有し次回のサービスに繋げたり、他店経験者に情報を聞いて店を移ったりする意味でも有効ですが、向上心のある女の子にとって稼いでいる子はどんな子か知ることができるのは大きなメリットではないでしょうか。
待機所でどんなことをして営業をしているのか、サービスの様子、見た目や仕事に対する姿勢などを研究することで今以上に稼ぐことは可能なはずです。

3.小さい店舗であればアットホームな環境

特に地方の小さなお店ではスペースの問題もあり大半が集団待機です。
しかしアットホームな雰囲気でお互いをカバーし合えるので女の子たちにも好評なことがあります。

店側のメリット、デメリット

メリットとデメリット
店がどのようなことを考えて集団待機をさせているのか考えてみましょう。
風俗といえども、店と女の子が一緒に店を作っていく意識が売上アップへの近道です。

1.メリット

  • 集団待機の方が待機所のための費用がかからない。
  • 女の子同士で仲良くなると、出勤率が上がることがある。
  • 同じ客の情報を共有することで、より良いサービスを提供できる場合がある。
  • 女の子の状況を把握しやすい。

2.デメリット

様々なトラブル(女の子にとってのデメリットは店側のデメリットでもあります)に対応が必要。
そういったトラブルにならないよう待機所管理のためのスタッフの人件費がかかる。

ひとくくりに集団待機といっても結局は店のカラーがある

カラー
店には多くの女の子がいます。
それら全員で待機所のカラーを作っていくので店ごとに雰囲気は違いますし、店が同じでも在籍する女の子が変われば雰囲気が変わります。
またよく言われるのはお局が誰かでカラーが決まるというのです。
それによって店に集まる女の子が決まると言っても過言ではないので店側も放ってはおけません。

店によっては積極的に待機所を管理しているところもあります。
きちんとルールを決め、守らせているお店は集団待機のデメリットが減り、メリットの方が大きくなる場合も多いものです。

また個室待機と謳っていても、実際は集団待機所を薄いカーテンで区切っただけでプライバシーはないというお店もあります。
それであれば集団待機の方がいいと感じる人もいるので、合う合わないはそれぞれだと言えます。

まとめ

職場の一環
風俗店だから待機所なんて待っているだけでしょ?と思いがちですが、待機所は大事な職場環境の一つです。
待機所が狭い、汚いという店は女の子を大事にしない店だと経験者は語ります。
逆に清潔に保ちスタッフできちんと管理している店は女の子たちに気持ち良く仕事をしてもらおうという気持ちが見え、モチベーション・アップにつながっています。

面接の時に待機所を見学すると、店の雰囲気やどんな人が働いているのかも分かります。
せっかく働くのですから気持ち良く働ける店を見つけたいものですよね。

この記事を書いた人
めぐみ

元風俗嬢のめぐみです。
私は18歳の時から風俗や水商売で10年間働きました。風俗の業種は全て経験し、今はナイトワーク系ライターとして生活しています。

風俗時代の経験を活かして、みんなにお仕事のアドバイスをできればと思っています。

めぐみをフォローする

オススメ高収入求人サイト

当サイトおすすめの優良高収入求人サイトを紹介します!

Qプリ

お得な「Qプリ保証」が決め手!

Qプリ保証とは、Qプリが女性会員に祝い金(1万円)、面接交通費(2,000円)を保証してくれるサービスです。普通に応募するよりも100%お得だから、絶対使おう! 会員登録も無料でカンタン!スカウト機能付きだから、働きたい条件をプロフィールに打ち込んでおけば、お店の方からオファーメールが届きます。 Qプリは優良店舗が多いから、女性からも人気の高い高収入求人サイトです!

詳しく知りたり方はこちら

風俗全般
めぐみをフォローする
風俗嬢のハウツー手帳「メアレ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました